レンズラボのおすすめポイント、価格、種類、送料などを解説


スポンサードリンク

レンズラボのおすすめポイント、価格、種類、送料などを解説

今回は、新しくできたネット通販サイト「LENS LABO(レンズラボ)」について紹介していきたいと思います。

 

レンズの種類の豊富さ(特にワンデー)、レンズ価格、キャンペーンなど現状、おすすめできるポイントがたくさんありますので、コンタクトレンズのネット通販サイトを探している方は参考にしてみてください。

 

レンズラボのおすすめポイント

まずは、今までコンタクトレンズをネット通販で購入したことがあるという方は、聞いたことのないネット通販サイトでどうなんだろうと思うかもしてません。

 

レンズラボは2017年に開設された新しいネット通販サイトです。

 

海外に拠点を持ち、国内の通販サイトではなかなか取り扱いのないレンズを購入することができます。

 

以前から馴染みのあるネット通販サイトとしては、レンズモードがありますが、それに近い通販サイトと思って頂ければいいかと思います。

 

初めてネット通販での購入を考えている方も、海外拠点だから不安に思う必要はありません。

 

サイト自身は完全な日本語対応ですし、おかしな日本語になっているところもありません。

 

注目ポイント/レンズ種類

レンズラボのいいところは、レンズの種類が豊富なことと、比較的新しいレンズも購入することができるということです。

 

特に注目すべき点は、ワンデータイプです。

 

  • アルコンのデイリーズトータルワン
  • クーパービジョンのマイデイ
  • ボシュロムのバイオトゥルーワンデー

これらレンズは、商品としてもハイスペックですし、なかなかネット通販サイトでも見かけないレンズですが、レンズラボには取り扱いがあります。

 

あとは2ウィークタイプで、

  • クーパービジョンのバイオフィニティ

 

クーパービジョンのレンズは基本的に国内の通販サイトでは取り扱いがありません。

 

しかし、実際の店舗では大手量販店などが積極的にあわせていることもあり、利用者の数は非常に多い印象をぼくは持っています。

 

ネット通販で購入となると、これまではレンズモードのほぼ一択だったわけですが、レンズラボの登場により、比較することができるようになりました。

 

あとは特殊レンズとして、ワンデータイプの遠近両用にも注目です。

  • デイリーズトータルワン遠近両用(アルコン)
  • バイオトゥルーワンデー遠近両用(ボシュロム

これらの比較的新しいレンズの取り扱いもあります。

 

注目ポイント/キャンペーン

2018年1月現在で行われているキャンペーンで最もうれしいのが、全商品1箱から全国一律で送料が無料ということです。
(支払いが代引きの場合は8,000円未満で手数料320円は負担があります)

 

比較になってしまいますが、レンズモードは最低送料800円からはじまり、購入箱数に応じて送料が増えてしまう仕組となっています。

 

レンズ代で割安でも、ネット通販の場合は送料込みの合計金額が利用者の負担金額なので、送料無料のキャンペーン中は純粋にレンズの価格だけで購入を検討することができるので、ややこしい計算のわずらわしさもありませんね。

 

さらに、レンズラボの利用が初めて方は初回限定で10%オフのキャンペーンもやっていたりと、まだまだ新設の通販サイトらしく頑張ってくれています。

 

価格比較

上記で紹介してきたレンズラボで購入できるおすすめレンズについて、レンズモードと価格を比較していきます。

 

 商品名
 (ワンデー)※30枚1箱    
デイリーズトータルワン  2,960円  3,880円
マイデイ  2,960円  3,880円
バイオトゥルーワンデー  2,980円  3,180円
デイリーズトータルワン遠近両用  4,780円  取り扱いなし
バイオトゥルーワンデー遠近両用  3,280円  取り扱いなし
 (2ウィーク)※6枚入り1箱    
 バイオフィニティ  2,470円  2,880円

 

2018年1月現在で、レンズラボは送料無料のキャンペーンをしているため、ぼくがおすすめするレンズではすべてにおいてレンズラボが価格面でお得になります。

 

レンズモードは、最低送料800円を加えた金額ですので、レンズ代だけで考えればレンズラボよりも安い計算ではあります。

 

あとはどちらのサイトもまとめ買いで安くなります。

 

レンズラボはワンデータイプなら30枚パックと90枚パックがあり、30枚パックを3箱購入するよりも90枚パック1箱の方が安いので使い慣れているレンズであればある程度まとめ買いをすることでコストを抑えることもできます。

 

取り扱いの商品はこのほかにもたくさんありますし、細かなキャンペーンなどもあったりしますので購入時にはどちらのサイトも覗いてみるといいんじゃないかなと思います。

 

比較が面倒な方は、上記の表のレンズ名をクリックしていただければ、価格の比較ページにいけるようにしていますので参考にしてみてください。

 

注意点について

レンズラボのサイト下部をみていただければわかることですが、利用ガイドはしっかりと確認をしてくださいね。

 

送料、支払い方法、返品交換条件等、きっちりと明記されています。

 

あと、海外発送ということで国内通販サイトよりは納期に時間は要します。

 

ここは仕方のないことではありますが、特に上で紹介している商品などは国内通販サイトでは取り扱いがありませんので、手持ちレンズの余裕があるうちに次の注文をすることをおすすめします。

 

さいごに

レンズラボについて紹介をしてきました。

 

実際にぼくのサイトでは各レンズの最安になる通販サイトを紹介していますが、レンズラボが新設されてからは最安を書き換えた商品が多くありました。

 

購入者の方もレンズラボの利用がかなり多くなってきています。

 

新しいレンズ、評判の良いレンズが店舗購入よりも安く購入できますので参考にしていただければと思います。

 

しかし、コンタクトレンズは高度管理医療機器となります。

 

初めてのレンズであれば、眼科で処方箋を出してもらうことをおすすめします。

 

処方箋があれば、お店で買ってもネットで買っても問題はありません。

 

また、目の定期検査はコンタクトレンズ購入時でなくてもすることはできますのでお忘れのないよう。